Beads of Courage(勇気のビーズ)に寄付しました。
こんばんは☪︎
私はいま、東京にいます!
浅草橋のきなりがらすにて、
5日ほど教室に通ってました。
修行です(笑)
いままでなんとなーく
避けてた技法に立ち向かい、
ほんの少しでも自分のものにしよう!
とじめっとした暑さの中
通ってました。
さて、今回の修行で
私はいままで作ってきた
とんぼ玉のいくつかを
Beads of Courage(勇気のビーズ)に
寄付してきました。
この取り組みは
NPO法人「シャイン・オン!キッズ」にて
提供されているプログラムです。
小児がんなど重い病気の子供たちが
ビーズを通して自分の闘病生活で
頑張ったことや、治療の記録をし、
その勇気を讃えるものです。
例えば、
白いビーズは化学療法や免疫療法を
受けたとき
でこぼこビーズは移動のチャレンジを
したとき
赤いビーズは輸血したとき
など、ビーズの一つ一つに意味があり、
それを自分の手で選んで繋いでいく
プログラムです。
世界では260以上の、
日本では20の病院が導入しています。
以前からこの取り組みは
本を通して知っていて、
今回関わりたい、寄付したいと思い
実行しました。
これからも関わりたいと思います。
私の作ったとんぼ玉が
世界の、日本の闘病してる子どもたちの
勇気になってくれれば嬉しいです。
http://sokids.org/ja/programs/beads-courage/
参考資料
Beads of Courageパンフレット
シャイン・オン!キッズHP
http://sokids.org/ja/programs/beads-courage/
0コメント