✾個展『うつろいならべ』無事に終了しました✾
こんばんは☪︎
本日17時をもって
個展『うつろいならべ
〜こなをのとんぼ玉展〜』
が終了いたしました。
閉展のギリギリまで
お客様がいらっしゃって
とても嬉しかったです。
ワークショップもたくさんの人に
来ていただきました。
ワークショップは初めての試みだったので
お客様にうまく説明できたかな、とか
満足できる体験を提供できたか、とか
毎回脳内で反省会をしていました。
反省点や改善したい点はまだまだたくさんあるので
今後に生かす事ができたら…と思っています。
とても勉強になり、かつ楽しい四日間でした。
見にきてくださった方、差し入れくれた関係者の皆さん、
SNSで応援してくれた友人、宣伝もしてくれた教授、
取材に来てくださった陸奥新報さま、東奥日報さま、
弘前ねぷた祭りを見るついでに来てくれた両親、
まんなか実行委員会と弘南鉄道の皆さんの協力や応援の元
無事に人生初の個展を終える事ができました。
正直、個展はやる事が不安でした。
目立ちたがりで人に作品を見て欲しかったり褒められたがりな反面、
「たった2年の経験で個展やっていいのか」
「作家と言ってくれるけど果たしてそれを名乗っていいのか」
「2年目のひよっこ本当のとんぼ玉作家さんに怒られるんじゃないか」
など今もくすぶる不安や暗い感情があります。
今の私の中の目標は、
『自分で堂々と「とんぼ玉作家です」と名乗れる事』
なのかな、と思います。
それがいつになるのかはまだわからないけれど、
きっとこれからもガスバーナーの前で向き合っていく
1つの課題なんだと思います。
0コメント